あんよはお上手
RR化後も、ひっそり活動しています
| Home |
2013-03-26 (Tue)
配置変更&経験値変更のあった場所のひとつ。
星明りの珊瑚礁へ、様子を見に行ってみました。
全体のモンスター数は、「ふ~ん、こんなもんかぁ」という感じ。
RR化前の状態を知っている身としては、どうしても少なく思ってしまいます。
月曜日以前と比べてどうなのかは、わかりませんがw

追加されたマルクの遭遇率は、伊豆4Fより少しマシかなと思う程度。
邪魔なソードフィッシュやピラニアは、さらに少ない感じ。

ただ、狩り目的にしてもマルクc狙いにしても、なんか中途半端な感じが。。。
テレポ狩りでマルクのみ狙うと遭遇率が良くないし、他の敵をメインにやっていると、ほとんどマルクに出会わない。
どうも、乗れないんですよねぇ。
そして、ギロチンクロスの問題点が明らかに!

やはり高額カードの持ち主で、このマップの目玉だと思われるワイルドライダー。
攻撃が・・・まったく当たらない!!
これは困った;;
よほど、要HITが高いのでしょうか。
というわけで。

SF皿にチェンジ。

ちなみに。
シオラバ、レッドエルマはどちらもノンアク&リンクモンスター。
シオラバの方はルートモンスターでもあります。
あ、ワイルドライダーもノンアクで、ルートモンスターになっていますね。
そして、レッドエルマは、本当にシオラバ2体を召還する模様。
リンクの上に召還もするのは酷いと思っていましたが、殴っていないと召還しないようなので。
実際にされてみると、大したことはありませんでした。
まぁ、でも。
マルクcの相場は、順調に下がっていますねw
一時期は40Mに近くなっていたMy鯖ですが、今は25M前後のようです。
・・・もっと下がるんだろうな、たぶん。
それを考えると、ここにしても伊豆4にしても、今からマルクc狙いで篭るよりは、他で稼ぐ方が早いかも。
ところで。

倉庫内資産が無事、オリ500個、カルボ1000個を超えました。
オリ原も250個を超えているので、オリは実質550個↑になりますが。
そして、カルボ狙いの副産物・空き瓶は18k個を超えていますがw
ただ、どちらも、今、相場が下がっているところなので。
急いで売らずに、ちょっと寝かせておこうかなといったところ。
自分で露店を出しながら、様子を見ようと思います。
星明りの珊瑚礁へ、様子を見に行ってみました。
全体のモンスター数は、「ふ~ん、こんなもんかぁ」という感じ。
RR化前の状態を知っている身としては、どうしても少なく思ってしまいます。
月曜日以前と比べてどうなのかは、わかりませんがw

追加されたマルクの遭遇率は、伊豆4Fより少しマシかなと思う程度。
邪魔なソードフィッシュやピラニアは、さらに少ない感じ。

ただ、狩り目的にしてもマルクc狙いにしても、なんか中途半端な感じが。。。
テレポ狩りでマルクのみ狙うと遭遇率が良くないし、他の敵をメインにやっていると、ほとんどマルクに出会わない。
どうも、乗れないんですよねぇ。
そして、ギロチンクロスの問題点が明らかに!

やはり高額カードの持ち主で、このマップの目玉だと思われるワイルドライダー。
攻撃が・・・まったく当たらない!!
これは困った;;
よほど、要HITが高いのでしょうか。
というわけで。

SF皿にチェンジ。

ちなみに。
シオラバ、レッドエルマはどちらもノンアク&リンクモンスター。
シオラバの方はルートモンスターでもあります。
あ、ワイルドライダーもノンアクで、ルートモンスターになっていますね。
そして、レッドエルマは、本当にシオラバ2体を召還する模様。
リンクの上に召還もするのは酷いと思っていましたが、殴っていないと召還しないようなので。
実際にされてみると、大したことはありませんでした。
まぁ、でも。
マルクcの相場は、順調に下がっていますねw
一時期は40Mに近くなっていたMy鯖ですが、今は25M前後のようです。
・・・もっと下がるんだろうな、たぶん。
それを考えると、ここにしても伊豆4にしても、今からマルクc狙いで篭るよりは、他で稼ぐ方が早いかも。
ところで。

倉庫内資産が無事、オリ500個、カルボ1000個を超えました。
オリ原も250個を超えているので、オリは実質550個↑になりますが。
そして、カルボ狙いの副産物・空き瓶は18k個を超えていますがw
ただ、どちらも、今、相場が下がっているところなので。
急いで売らずに、ちょっと寝かせておこうかなといったところ。
自分で露店を出しながら、様子を見ようと思います。
コメント
| Home |